今シーズン最後!?

須江に行ってきました!!

3月後半といえばアジの群れも消え、透明度が落ちる時期なんですが、いざ入ってみると串本より綺麗じゃん!

アジの群れは尺がに減りましたが、その代わりイサキにクロホシイシモチの大群が敷石沿いを埋め尽くしてます!

透明度がいいので、晴れた日にはワイドの撮影もいいと思いますよ!

この時期って透明度3mみたいな年が多い気がするんですが、今年はいい感じの海がクローズする3月末まで続いてくれそうです。

 

マクロももちろん面白い!

今シーズンずっといてくれてミジンベニハゼ

青いビンに入ったり、茶色だったり、タワーによじ登ってたり、色々悩まされましたが多くのダイバーに見てもらえたのが一番よかった!

こんなに普通に見れたらレアさが薄れちゃうねw

 

 

タツノイトコも安定して見れました

海藻がたくさん生えてきたロープに懸命に掴まって、相方から離れないようにしてるのがとっても可愛い

 

浅場のハチジョウタツも少しずつ大きくなってきて、見つけやすくなりました。

串本でも多く見つかってるハチジョウタツはライトを嫌がるので、観察するときは少しライトを離して観察してあげてね。

 

ふわふわと浮かんでたくらげの赤ちゃん。

クラゲになる少し前、エフィラと呼ばれる状態

クラゲって最初からクラゲじゃなくて水底とかに生えてるイソギンチャクみたいな状態から1つずつ分離してクラゲになっていくんです。

写真はちょうど分離したての個体。

2mmくらいかな?

こんな小さな生物も懸命に生きてます。

 

ボウシュウボラというホラ貝の仲間の産卵シーンにも遭遇

オレンジの筒状のものがトックリホオズキと呼ばれる卵嚢でこの中に大量の卵が入ってます。

 

TGの顕微鏡モードで撮るとこんな感じ

粒の1つ1つが卵です。

魚や甲殻類の保育は見たことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、こういった貝類や刺胞動物の成長も見てて感動するものがありますよ!

 

いやー!須江はやっぱり面白いなー!

もう須江はおしまいって思ってる方いらっしゃるんじゃないですか?

全然そんなことないですよ!

あと1っ週間ちょい!

リクエストあればいつでもご案内しまーす!!

 

 

無料貸し出し中!

冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!

詳しくはここをクリック

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!

ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます📸

@ark-kushimoto

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

関西からお越しの方は梅田店もご利用ください。

串本だけじゃなく日本海や四国、沖縄、海外ツアーも開催

ライセンス取得・ツアー 体験ダイビングのことならArkDivingshop

3/22の串本

  • 天気 晴れ
  • 気温 20℃
  • 水温 18℃
  • 海況 凪
  • 透明度 5〜6m
  • スーツ ドライスーツ