こんにちわ!ガーシーです❗️
昨日は、爆弾低気圧の影響で東風爆風ものすごい風音がする1日でした!!
本日は吹き返しの西風で串本で潜るのは厳しそう、、、古座へ遠征してきました❗️その様子はまた後日にでも😀
本日のブログは、先日一緒に潜った常連のMKI親子様のお写真を中心にご紹介していきます〜✨

お二人は水中写真を撮り始めて一年以上、
生物をただ撮影していた当初と比べて、だんだんとフォトジェニックなお写真が増えてきたと実感しています!🌟
ではこの日のお二人のお写真です、ご賞見あれ〜❗️


いよいよ増えてきました、クジャクケヤリ!
単体で黒抜きでとっても良し!生き物と絡めて良し!絵になる景色の一つ🥰

オドリカラマツというコーラルの迷路に潜む ウミカラマツエビ!
光量、主役へのピント バッチリ❗️黒と黄色のコントラストが素敵!!👏

映えものに着目して単体で一つの絵にしていただくのは海を愛する一員として嬉しい限り✨
イバラカンザシ、改めて綺麗だなぁ〜〜〜!!

ビーチには、フクロノリがびっしり!海底にはちぎれたフクロノリが溜まりに溜まっている景色は今の季節のみ!
そんなフクロノリと絡めて、こんなお写真撮っていただけました❗️

ウミウシちゃんと絡めてマクロに撮っても面白い!!

タイトルは「新緑」、ワイド目に撮っても何かしらストーリーを作ることができますね😆

岩壁に着目していたら、隠れミッキーが!!
「バロニア」という球体上の海藻!たまに見かける不思議な海藻❗️
いやー!素敵なお写真たくさん!🌟
MKI親子様お写真のご提供ありがとうございましたー❗️
本日はこの辺で!それではまた!
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
3/17の須江
- 天気 晴れ
- 気温 12℃
- 水温 17℃
- 海況 0.5m(串本クローズ)
- 透明度 10m
- スーツ ドライスーツ