今月は今週末と来週末はツアーを開催!
今週は与那国、来週は西表ツアーにそれぞれ引率2名で行ってきます!
そのため串本は23日は既に受け入れが厳しくなってきました💦
他の日はまだまだガラ空き😭なんなら3月末から4月頭にかけては例年桜が見頃の時期。
ずっと言い続けているリバーダイビングのお花見ができるのはこの時期だけですので、
リクエストお待ちしております🙆♀️
さて、須江内浦ビーチがそろそろ終了になります💦
今シーズンは初めから最後までずーっとアジの大群が私たちを楽しませてくれました。

前日が大時化だったので水中には様々な浮遊物が。
こんな風景も幻想的ですよね。

アジやクロホシイシモチ、イサキなどはまだまだ絶好調です。
今年はシーズンの最後までいい感じが続きそう。

ダイビングを始めた時、誰しもが憧れる魚の群れへの突進
須江はその夢を叶えてくれるミラクルポイント
水深の調整もしやすく、体験ダイバーでも潜れるくらいの水深からお楽しみいただけます。

マクロももちろん楽しいよ
小さな可愛いカエルアンコウから

ゴツゴツした大人のカエルアンコウ
インドアカタチやセトミノカサゴなど須江ならではの生物が盛りだくさん。

この日は古座に潜るに行きましたが、あまりにも透明度が悪く、急遽1ダイブだけ須江に移動して潜りました。
そのおかげでちゃんとお誕生日のお祝い、写真が撮れてよかったw
おめでとうございます!
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
3/19の串本
- 天気 晴れ
- 気温 10℃
- 水温 18℃
- 海況 2m
- 透明度 15m
- スーツ ドライスーツ