関東では雪が降ったそうですね。
串本は風が強いものの太陽が暖かい1日でとっても過ごしやすい。
ただ一点、海が荒れてることを除いては、、、、
1、2日周期で海が穏やかになったり荒れたりを繰り返しています。
低気圧の通過に伴い海況が安定しません。
ただこのコロコロ変わる天気はもうすぐ暖かくなる兆し。
南風が吹く日も増えてきました。
さぁダイビングがしやすい季節がやってきました。
そんな感じで本日も串本のビーチは大荒れ
なのでいつもと反対のビーチでスポーツダイバー講習を開催。

串本側と違ってとっても穏やかな海でゆっくりとレベルアップしてきました。

本日のゲストは最近よくお越しいただく仲良し姉弟
緊張してる感じがなかなか初々しいなぁと、あの頃を懐かしく思えるフレッシュな若者です。

先日、BSACのミーティングに参加して知りましたが、10年前は5万人いた新規ダイバーはついに昨年3万人を切ったそうです。
要するにダイビングを始める人が急激に減ってきているそう。
そんなダイビング氷河期とも言えるこの期間にこんな若いダイバーが誕生するのは本当に嬉しい

初めてのドライスーツでのダイビングも問題なくクリア
やっぱり覚えが早いのが若者の素晴らしいところ
これならいろんな海を自由に潜れるようになるのも時間の問題ですね。

明日も少し海が荒れますがボートダイビングは開催できそう。
世界が広がってもっとダイビングにハマってもらえることを願って僕たちも頑張ります!
今ボートはとても透明度が高いので、皆様にもいい海をご案内できそうです。
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
3/21の串本
- 天気 晴れ
- 気温 15℃
- 水温 18℃
- 海況 1,5m
- 透明度 15m
- スーツ ドライスーツ