与那国ツアー行って来たよー!ダイビング編

与那国ツアーから戻って来ました!最高楽しかったな〜

串本も帰って来てみたら暑すぎる〜!!正直言って半袖で大丈夫🙆‍♀️

あとは早く水温上がってくれるのを待つのみ!

 

さてさて、肝心な与那国ツアーの内容を!

今回私も含めツアーの参加メンバーの半分が与那国初参戦😄

一本目からガイドさんの動きが激しくなったと思ったら全力疾走!

100本近い群れを発見したようですが、実際見れたのは20~30匹くらいのハンマーを川さんともう一名のみ。

初っ端から与那国の洗礼を受けました💦

2本目は海底遺跡へ。

いまだ人が作ったものなのか、自然が作ったのか分からないそうです。

この日は天気も良く日差しが差し込んで最高に綺麗かった〜

串本には中々ない地形のポイントで、探検しているような気分。

そんなロマン溢れるポイントで、3月のお誕生日お祝いして来ました〜!

おめでとうございます🥳

そこから先は、もうハンマーヘッドシャーク一択のダイビング。

1日目以降はずっと不発で私たちも、『もう見れないのかもしれない』と内心覚悟を決めているくらいでした。

予定の9ダイブを終了してみれたのは初めの2名だけ。

もうワンチャレンジしようと、泣きの1ダイブ追加!

全員で見ようと1チームしっかり固まってガイドの後ろをついていきます💪

 

ダイブタイム35分を超え、全員が諦めかけたその時、で、出たーーーーー!!

1匹多分迷子になってたハンマーを近い距離感で見ることができました〜😄

近くでゆっくり泳いでくれたおかげでみんな見れたし、本当に良かった〜

私も与那国初ハンマーに感動しすぎて、出会った瞬間のことが忘れられない!

こんなブルーウォーターで体の大きなハンマーヘッドすら見つからないのに、

川さんが何か手に持っているな〜と思ったら、まさかのイバラタツ!

逆にめちゃめちゃレアなのじゃないか?笑

 

ハンマーリバーは見れなかったですが、全員が最後まで諦めず見れたハンマーヘッドシャーク!

最高でした!ガイドして頂きましたサーウェス与那国のみなさん、ありがとうございました!

また陸バージョンのブログは近日中にあげますね🌟

 

無料貸し出し中!

冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!

詳しくはここをクリック

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!

ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます

@ark-kushimoto

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

3/26の串本

  • 天気 晴れ
  • 気温 20℃
  • 水温 16℃
  • 海況  1m
  • 透明度  8m
  • スーツ ドライスーツ