華の!西表ツアー!🌺④

こんにちわ!ガーシーです❗️

3月末に行ってきた西表ツアー編のブログも本日で最後です!

4回目の投稿、 長編になりました❗️🙏温かい目で見守ってくれたら幸いです✨

 

 

さて!西表ツアー最終日は、早朝のうちに石垣島へ渡ってドライブ石垣観光です!!🚗

一発目はこちら、「石垣島鍾乳洞」。

石垣島内での最大の大きさになる鍾乳洞!

元々海底にあったサンゴ礁が隆起をして地上に現れて、長ーい年月をかけて作り出された鍾乳洞。

なので、洞窟内にはサンゴの化石なども見られる海好きにはしっかり楽しめる鍾乳洞ですね✨

 

オシャレにライトアップもしてくれてたり🥰

奇岩が怪しく、ライトアップされている様子はインスタ蝿にはたまらない😁

宣材写真も撮りやすい、ヒッキー最高の笑顔ありがとう❗️

 

洞内での集合写真。あら、大仏と金髪のおさげが紛れています😂

前夜のトランプ大会で負けた2名、罰ゲームでの被り物とカツラつけてもらっています😎

 

 

 

二発目は、こちら!

石垣といえばの観光地「川平湾」。

川平湾に到着するまでは雨降っていたんですけどね〜、到着したらピタリと止む強運の持ち主たち🌞

曇り空でも綺麗だ、川平湾❗️

石垣島観光してます感 満載の一枚も雨に打たれず滑り込みで撮影できました✌️

 

 

お、サーターアンダギー屋さんだ!これは食べないと!吸い寄せられて気付けば購入😋

至福の時間、真ん中の人早く食べたそう😂

 

 

 

お昼はこちら、「美崎牛本店」。🐮

石垣島産の高級肉、ランチの時間はお手頃の価格で食べれちゃうんです!そりゃ行っちゃいますよねっ!🍖

ご飯前に見た方、すみません!飯テロです❗️味はもちろん最高、満腹中枢 満たされました👏

 

午後からは、あいにくの雨。☔️

雨を凌げる石垣島最大の繁華街「ユーグナモール」にてお土産を買ったり、

石垣島で有名(らしい)ジャラート屋さんでお口直ししたり、

さらにお口直しにパインジュースを求めてうろうろしたりとお腹を中心に満たす観光となりました☺️

 

 

そんなこんなで気がつけば、帰りのフライト時間が迫ってきました!✈️

3泊4日早かったなぁーーー、海に陸に笑いの絶えないツアー❗️僕にとっても本当に良い経験・思い出になりました!✨

(りよちゃん早期解散のため不在😢)

またこのメンバーといろんな海に遊びに行けたらいいなぁ〜🎶次はどこ行こうか!と今からワクワクしてます❗️

 

今回ご参加していただいた皆様、4日間本当にありがとうございましたーーー!👏

 

それではまたー!

P.S 皆様、素敵なお写真ありがとうございます❗️

 

 

 

 

 

 

無料貸し出し中!

冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!

詳しくはここをクリック

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!

ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます

@ark-kushimoto

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

4/8の串本

  • 天気 晴れ
  • 気温 21℃
  • 水温 17℃
  • 海況  1m
  • 透明度  3~10m
  • スーツ ドライスーツ