最近よく思うんです。
学生の時にちゃんと勉強しとけばよかったなぁって笑
私、外大卒なんで多少の聞き取りとかできるんですがやっぱりネイティブの方の喋りを聞くと思ってる以上に
喋るのが早いので、全然聞き取れない( ; ; )
あー英語喋れるようになりたいなー!!
先日、カジタニさんがダイビング仲間を連れて串本にきてくれました♪
クリスティーとジムは、ほとんど日本語は喋れないのでカジタニさんに通訳してもらいながら串本の海を満喫していただきました(๑>◡<๑)
まずは、リクエストのあったウミガメに会いに🐢

そして、今が旬のケヤリも見ていただきましたよ💓

ここからは、カジタニさんが撮ってくれたお写真で生物のご紹介♪
この日は、めちゃくちゃ良い所にクマドリカエルアンコウがいてくれました!!

ケヤリバックが映えますね(๑>◡<๑)
黄色の生えものに、赤白のクダゴンベも写真を撮ると映えますよねー♪

ミアミラウミウシ

オルトマンワラエビ

アオリイカの産卵床は、まだ卵はついていませんでした💦

早く卵ついてほしいなぁ♪
ダイビングクラブの旗があるそうで、3人で串本に潜った記念撮影も📸

2日間潜ってくださったので、もう一度カメに会いにグラスワールドへ💕

ここのカメは、結構人懐っこいので一緒に泳いでくれるんです(^ ^)
カジタニさんは、前回もここで潜ってお気に入りのポイントだと言ってくれました♪

カジタニさんが撮ってくれた私とカメ🐢
シルエットが良い感じですね( ^∀^)
ナイトダイビングにも参加してくださり、可愛いハコフグの幼魚もいてましたよー!!

夜行性のゾウリエビ

可愛いミミイカにも会えましたよー(^ ^)

串本らしい海を2日間、がっつり楽しんでもらいました!!
また、みなさんで遊びに来てくださいねー♪( ´θ`)
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
関西からお越しの方は梅田店もご利用ください。
串本だけじゃなく日本海や四国、沖縄、海外ツアーも開催
4/26の串本
- 天気 雨
- 気温 21 ℃
- 水温 18-19℃
- 海況 0.5m
- 透明度 5-7 m
- スーツ ドライスーツ