今日から夏休み。
串本にもたくさんの方が来られていろんな思い出を作っていくことでしょう。
うちに潜りにきていただいて、この夏休みはダイビングが一番面白かったって思ってもらえるように僕らも全力で頑張っていきます!!
初日はファンダイビングからスタートです!
水中って本当に色が溢れてる。

魚の色はもちろん、岸壁に生えている植物であったり、ハード、ソフトコーラルであったり
潜ってるだけじゃなかなか気づかないけど、ワイドで撮ると鮮やかさに驚かされたりします。

黄色が印象的なカゴカキダイの群れ
もうすぐしたらチョウチョウウオも数百匹で群れ始める時期です。

外洋ではすごい量のキンギョハナダイ
なかなか他のエリアでは見れない量が、常時泳ぎ回ってます。
少し経験を積んだダイバーにおすすめのポイントです。

岩の間にはナミマツカサの群れが
肉眼では色っぽく見えますが、ライトを当てたりフラッシュをたくと色鮮やかな赤色が浮かび上がってきます。

目の前を固まって泳いでくれるコガネスズメダイは迫力満点

大きなトゲトサカに群れる魚たち
多いところはお花畑みたいになってます。

海の中と思えないほどのオレンジの壁
みなさんも次潜る時はそんな海の色に注目してみてください。
海の方が陸よりも鮮やかなことに気づくはず!!