クシモト夏のハゼ祭り🙌

こんにちわ!ガーシーです❗️

台風10号サンサンくんは、どこまで影響を与えてくるのか

動向から目が離せない日が続きます😨

 

 

さて!

深場の水温も24度と安定してきたこともあり、

クシモト夏のハゼ祭り(ヤマザキ春のパン祭り風)絶賛開催中です〜✌️

元気にホバリングしている子が増えてきました❗️

ピーンっと伸びた背鰭と体の縞模様(イエローフェイスもお忘れなく)が特徴的な「ヒレナガネジリンボウ」

現在、深場の砂地で小さい幼魚から成魚までその数を増やしている彼ら!特に小さな個体が可愛くておすすめです✨

 

ピーンっと伸びてる背鰭を持たない「ネジリンボウ」もいます!

 

 

 

まるで帆を張っているようなご自慢の背鰭!「ホタテツノハゼ」

シャッターチャンスはもちろん背鰭をバサっと広げた瞬間!

 

 

同じホタテツノハゼ属に属する「ホタテツノハゼ属の一種の3」まだ正式な名前はついてないみたいです〜

「M字型背鰭ハゼ」なんていかがでしょうかー?😂

 

 

ホタテツノハゼ属と近種のオニハゼもちらほら見かけます!

 

 

 

 

スミゾメハナハゼの幼魚

ハナハゼの仲間は、巣穴の上をゆらゆらとお化けのようにホバリングしていてすごく綺麗なんです。

ただ警戒心は非常に高く、少しでも刺激を与えようものならすぐに巣穴に引っ込んじゃう曲者。

アプローチには少しコツが入ります👍

 

 

ここいらで少しハゼ休憩、お口直しにハナシャコygをどうぞぉ〜

わずか1〜2cmサイズの豆サイズ、見失うと一苦労です。

穴からひょっこり顔を出しているのも可愛いですが、トコトコと猛スピードで走る姿も愛おしい🥰

 

 

 

ハゼに戻りまーす!

よく見かけるモブキャラ「ダテハゼ」

モブキャラなんて言うと、彼らに失礼ですよ?近くでよーく見ると体にある青色のスパンコールが美しいんです✨

 

 

その他、ヤシャハゼやハゼ以外のチンアナゴ・ミスジスズメダイの幼魚などなど見どころ満載の深場の砂地!

ハゼの観察、撮影はアプローチが命❗️ハゼを見たい!という方は事前にお教えしますので、ぜひ一緒にハゼ活しましょう❗️

 

 

それではまた!!

P.S Davidお写真ありがとう〜😊

 

 

無料貸し出し中!

冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!

詳しくはここをクリック

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!

ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます

@ark-kushimoto

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

8/25の串本

  • 天気 晴れ
  • 気温 33℃
  • 水温 23-26℃  
  • 海況  0m
  • 透明度 12-18m
  • スーツ 5mmウエット