昨日から立て続けに講習ラッシュ。
明日は講習生だけで6名も😎
ライセンスって勉強だし楽しくないんじゃないと思われがちですがそうでもないですよー。
確かに初級のライセンスはちょっと難しいスキルもありますが、
中級ライセンスや、SDCと言われるその道を極めるライセンスはどちらかというと遊びの幅を広げるためのもの。
例えばこれは最近増えてきたSDCのDEEP講習!
30~40mの水深を楽しむために必要なライセンス。
NDLや自分の空気消費量、残圧の管理、中性浮力など実は何の気なしに潜っているように思えて
考えることはたくさん。
それを自分で計画を立てて、その通り実行できるかや、万が一の時の対処の仕方、
知識や実践を通して学んでいきます。
明日もありますが、中級ライセンスの様子。
これは自分が1回のキックでどれくらい進んでいるのかを測定している様子。
意外となぜ急浮上がダメなのか、窒素貯めすぎるとダメな理由とか案外忘れている人は多いです。
ダイビングの復習になっていいですよー!
冬のうちにレベルアップしておくと来年の夏にはもっと楽しめちゃうしね。
特に開催日は決まっていないので皆さんのリクエストお待ちしておりまーす!
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
12/21の串本
- 天気
- 気温 13℃
- 水温 18-19℃
- 海況 0.5-1m
- 透明度 12~15m
- スーツ ドライスーツ