こんにちわ!ガーシーです❗️
真夏日が続く串本!20度後半の気温が多くなってきました!!☀️いよいよ夏始まりかな✨
水中も徐々に夏に向けて進んでいます、各種生物たちの繁殖活動も加速化!⤴️

東過去picより
オオガラスハゼの抱卵個体、激小の透明卵 確認できています!
お腹パンパンで体が重そう、、、😓

東過去picより
ジョーフィッシュの口内保育!お口パンパンに卵を含んで保護する姿が愛らしいーーー❗️
繁殖で体力をつけるためにバクバク食事をしているシーンもよくみられてます!

東過去picより
各種テンジクダイたちの繁殖も始まりつつあります!!
ペアになってる子が増えてきました、中にフライング気味に産卵を始めてる個体も!!

東過去picより
甲殻類のお仲間たちにも恋の季節が、、、🫶
写真のアカホシカクレエビは頭とお腹両方に卵を抱えて欲張りな個体😆

Wakkyさんフォト
伊勢海老も抱卵個体があちこちで確認できていますよぉ〜🙆♀️

東過去picより
みんな大好きクマノミもついにとあるボートポイントで産卵が始まったのだとか!!
水中が賑やかになってきてます!みんなで生態シーン観察しましょう〜👀
本日はこの辺で!それではまた!!
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
6/6の串本
- 天気 すごく晴れ
- 気温 26℃
- 水温 20-21℃
- 海況 0m 流れあり
- 透明度 10-12m
- スーツ ドライスーツ