みなさん、こんにちは❣️バブです☺️
先日、各メーカーさんにショップに来て頂いて
器材の勉強会をして頂きました🙇♀️
自分に合った器材を使ってより安全に、
水中でのストレスを減らそう!
これから器材を持つみなさん、もうすでに
自分の器材を持ってる人にも何か悩んでる時に
正しい情報を伝えれるようにそれぞれのメーカーさんの
それぞれの良さを知ろう!の会でした☺️
まずはBismさん
最新の130m防水でカラー液晶
フリーダイビングやダイビング向きのミッション3のことや
今までのダイコンとの違い、
リングいっぱいのカメラやベルなんでもぶら下げれるB Cなど
説明して頂きました☺️

お次はGULLさん
全て国内で作られてる安心安全の
可愛いフレームがたくさんなGALLさんのマスク
女性用や、UVレンズが付けられるマスク
水が入りにくい秘密など教えて頂きました☺️


お次はMOBBY‘Sさん
動きやすさを突き詰めていること、ひとつひとつ職人さんの手仕事で作られていること、
ウェットスーツ、ドライスーツはなぜ自分に合ったスーツが大事なのか、
みなさんが選ぶスーツはどんな種類があるのか、
生地の違いはなんなのか など教えて頂きました☺️

お次はAQUA LUNGさん
ダイビングの命綱とも言えるレギュレーターを世界で初めて作ったそうです。
独自の技術で開発されたレギュはどんな仕組みなのか、
肩や腰が楽なBCの仕組み、どんな人にどのBCがオススメなのかを
教えて頂きました☺️

最後はTUSAさん
元々はゴムの会社から始まった、日本の会社。
安全第一でシンプル、ダイビングに興味を持ってくれた人
誰もが手が届きやすいように限界までリーズナブルに金額を設定されているそうです。
マスクは日本人の顔に合う形、視野の広さ、視野が広い理由、
マスクごとのちゃんとした付け方、どんなフィンがどんな人に合うのか
教えて頂きました☺️

教えてもらったことが、みなさんの悩みだったり、
迷ってる時に寄り添えることに繋がっていくんだろうな〜って
嬉しくなっております☺️復習して落とし込んで
みなさんに伝えられるように、勉強します📚💪
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
6/8の串本
- 天気 曇りのち雨
- 気温 24℃
- 水温 23〜24℃
- 海況 0.5m
- 透明度 10〜12
- スーツ ドライスーツ