梅雨の前線がなくなりました。
この前線がなくなる確率は1%出そうでかなり珍しいみたい。
おかげで晴れが続き、海も連日穏やか。
魚群もすごくて透明度も日に日に良くなってきているので、これぞダイビング!って感じの水中をお楽しみいただけますよ。
さすが黒潮パワー!
こんなに日にワイド撮影の練習に来ていただいたAさん
穏やかなので外洋にも繰り出し、真っ青な海で思う存分撮影に集中していただきました。

キンギョハナダイが群れ群れ
近場でも退散いるんですが、やっぱり外洋は規模が違う!!

イサキの群れもすげー!
ダイバーを飲み込む勢いの迫力に圧倒されます。
広ーい海を行ったり来たり
ピークが終わったと思ったら、視界の横からすごい勢いで飛び出してくる。
思わず声が出ちゃうほど。

外洋ならではのダイナミックな地形
某有名チームの真似をしてみましたが、なかなか様になってるなと自画自賛。

クマノミをマクロだと思ってる皆さん。
大間違いです。
クマノミはワイドで撮ってこそ絵になる生物!
海が青いからバックも映える!

上がり際、大きなユウレイクラゲにも出くわしました。
体を寄せ合うように身を守る小さな魚の赤ちゃんも可愛い。
これにきを取られすぎて少し流されました笑
時に外洋は流れが発生し、油断すれば漂流の可能性もあります。
なので、外洋に出る際には適切なレベルとスキルで臨みましょう!
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
6/19の串本
- 天気 晴れ
- 気温 29℃
- 水温 24℃
- 海況 0,5m
- 透明度 15m
- スーツ ウエットスーツ