引っ越しをして一週間
まだまだ片付きません。
このまま夏に突入すると思うとゾッとする。
グランドオープンまで今しばらくお待ちください。
台風がちょこちょこ発生していますが、串本には影響なし。
連日潜れております。
黒潮接岸で水温も安定、ってゆうか上がりすぎです。
ここ最近で29.8度を記録し、陸も海も夏真っ盛りです。

3mmスーツでじっと生物を撮影してても全く寒さを感じない。
少しのぼせてくるような感覚さえ覚えます。

こんな高水温でもウミウシはいるんだなー
しかもめちゃくちゃ小さくて可愛いやつ
夏なんでワイドに楽しみたいお客様も多いですが、マクロに目を向けるとたくさんの生物を観察できます。

本日の写真はアコさんにいただきました。

スズメダイ、クマノミは絶賛産卵、保育中
どのポイントでもご紹介可能です。

水温が上がるとリクエストが増えるのがハゼ
今年も、ネジリンボウ、ヤシャハゼ、ホタテツノハゼと人気の被写体がすでにレギュラーメンバーです。
今年の夏は長そう。
7.8.9月はすでに満席ご予約をいただいているお日にち、残りわずかなお日にちが発生しております。
ダイビングご希望のお客様はお早めのご予約、お問い合わせをお願い致します。
ボートコート無料貸し出し中!
冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!
ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます
*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
7/19の串本
- 天気 晴れ
- 気温 30℃
- 水温 29℃
- 海況 1m
- 透明度 15m
- スーツ ウエットスーツ