かごっまに行っきもした!②

こんにちわ!ガーシーです❗️

本日はあいにくのお天気☔️となりましたが、

海は比較的穏やか・透明度も良い冬らしい景色が広がっています!

 

 

 

さて!本日は先週行ってきた鹿児島研修の2日目の様子をご紹介〜✌️

この日は朝からしっかり三本潜ってきましたよぉ〜、しかも全ダイブ1時間越えのみっちりフォトダイブ〜📸笑

 

 

 

1本目はこちら、「与次郎ヶ浜長水路」

名前の通り 水深3〜4m程の用水路、錦江湾と直接繋がっているので海水域になります!津波から街を守るために引かれているのだとか❗️

 

 

用水路で潜れるの?汚くないの!?とお思いのアナタ❗️

水中はこんな世界が広がっています‼️

海底に広がる一面の海藻畑

水面の一面には藻が繁茂していて、その隙間から差し込む朝日

幻想的な景色が広がっていました!✨

 

水温が下がって海藻が増える今の時期ならではの情景、さらに抜群の透明度も重なれば最高‼️

 

海藻の森を覗くと、、、

ワレカラちゃん

コノハミドリガイ

 

串本でも見れる生き物でも 写真のような海藻バックで撮れる鹿児島の海!

ふんわり撮っても良し!海藻が鮮明にわかるほどパッキリ撮っても面白い‼️

 

 

個体によって殻や体の色味が幾千パターンもある観察すればするほど面白い貝

「千種(チグサ)貝」(写真真ん中)

 

 

海底に蠢く何かが無数に、、、

「サカサクラゲ」という浮遊せずに海底で生活する世にも不思議なクラゲ

面白いカゴシマ‼️

 

 

 

 

2本目はこちら!「ケイレ湾」

名前にある「ケイレ」とは「係留」が鹿児島弁で訛って呼ばれている名称とのこと、

ダイビングショップSB 松田さんのブリーフィングを真剣に聞く僕と川さん

特にここ最近、似ていると各所で言われることが多くなりましたが

確かにこの写真も似ていますねぇ笑

 

 

 

ケイレ湾の水中はこんな感じ

とある理由で沈んだ船が数隻 湾内の海底に沈んでいる沈船好きにはたまらない景色

水深も10m以浅で潜りやすい&自然光が入っていてすごく綺麗✨

 

錦江湾から湾に入る道中には

水面付近にはシコロサンゴ群生

中腹には、螺旋状に巻くケヤリムシたち

 

底のがれ場や砂地にはハゼたちの楽園が

がれ場の坂道にたくさんいる「ホシハゼ」

火山灰の砂地にちょこん「カスリハゼ」

一匹一匹が大きい!「サラサハゼ」

 

 

 

鹿児島最後のダイビングは初日の一本目と同様の「17番避難港」

錦江湾のネジリンボウ「サクランボウ」を撮りたい!という僕と

このポイントの深場を見たいという川さんの意思でカムバックしてきました❗️笑

 

 

-30mに広がるトサカ畑

トサカ類は串本のイメージからすると岩肌から生えているイメージですが、

鹿児島の場合、火山灰の砂地からニョキニョキと生えているとのこと、、、

暗ーい海底一面に咲き誇っている景色がなんとも不気味😂

スゴイナ鹿児島!!!

 

 

ダイビング終わりには

二日間鹿児島の海をみっちりご案内していただいた松田さんと奥様 環さんと

夜ご飯をご一緒させてもらいましたー!

鹿児島の海 最高に面白い❗️

四季によって全く違う顔の錦江湾 オールシーズン制覇したいな!

皆さん鹿児島の海にぜひぜひ遊びにいきましょうー!🥰

 

ダイビングショップSBの皆様、二日間ガイドありがとうございました〜〜〜❗️

 

次回は研修3日目・4日目スーツの工場見学、九州観光の様子をご案内しますー!🙌

それではまた!

 

 

無料貸し出し中!

冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!

詳しくはここをクリック

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!

ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます

@ark-kushimoto

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

1/20の串本

  • 天気 曇り時々雨
  • 気温 14℃
  • 水温 16-17℃
  • 海況  0m
  • 透明度 18-20m
  • スーツ ドライスーツ