かごっまに行っきもした!④

こんにちわ!ガーシーです❗️

 

本日は鹿児島研修編 第四回目、

いつまで研修編を擦り続けるのかと思っている方々、ご安心ください!

今回でラストです!笑 絶好のブログネタなので四回にわたって書かせてもらってます!✌️

 

 

 

さて!

鹿児島研修は3泊4日のスケジュールで行っていましたが、4日目最終日は鹿児島市内〜近郊観光!🚗歴史から学ぶ社会科見学です❗️

鹿児島といえばこの人、

そうです!「せごどん」こと西郷隆盛公❗️

 

前半の鹿児島市内観光は、この西郷隆盛公にまつわる史跡巡り

せごどん終焉の地「城山」、せごどんの君主 島津家の拠点「鶴丸城」

 

僕自身が歴史好きということもあるのですが、

「偉人」「歴史」から学ぶことが多く、物事(仕事や目標)に対する姿勢だったり、考え方だったりを振り返ることができる一つの要素になっています❗️

西郷隆盛公の座右の銘「敬天愛人」も

まさに人生の指針として心がけるようにしています😁

 

 

 

 

社会科見学の小休止として、、、

鹿児島 名スイーツの一つ「しろくま」をいただきます❗️✨

本場カゴシマのしろくまアイス!スプーンが止まらない!🥰

ただ、山盛りなのでこぼさずに食べるのがなかなかの至難の技❗️笑

鹿児島の方々は綺麗に食べるのかな!?

 

 

真上から見ると、しろくまの顔 に見えますか❓笑

 

 

 

 

糖分摂取後は、

歴史を少し近代に近づけて 「知覧特攻平和会館」へ

平和会館では、戦時中当時の物がそのままの状態で保管されていたり、

「特別攻撃隊」通称”トッコウ”で散っていった当時20歳前後の若者たちの家族への最後の手紙が展示されたりしています。

 

終戦間際になぜ普通では考えられないような攻撃に至ってしまったのかという日本の最大にして最悪の失敗、

特攻前の青年たちの家族・日本の未来を思っての覚悟、

から今までの自分の生き方、今後の生き方を今一度深く考えさせられる貴重な場所。

 

日本人として一度は絶対に行った方が良い場所の一つ、多くの学びがありました❗️

 

 

 

そんなこんなで海に陸にすごく学びの多い濃ゆい四日間の鹿児島研修

個人的にもARK的にもさらに成長した姿でまた鹿児島の地におじゃまできたらと思ってますっ!🤗

 

今回の研修で進化した僕らARKをお楽しみに!

串本の海 全力で楽しませちゃいます❗️😆

ほんじゃ、また会いもんそー!

 

無料貸し出し中!

冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!

詳しくはここをクリック

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!

ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます

@ark-kushimoto

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

1/22の須江

  • 天気 晴れ
  • 気温 16℃
  • 水温 17-18℃
  • 海況  0m
  • 透明度 10-12m
  • スーツ ドライスーツ