青春(アオハル)かよ、奄美大島ツア〜②

こんにちわ!ガーシーです❗️

ツアーから戻ってきて早二日、まだまだ余韻が残る今日この頃です😃

 

さて!

本日のブログですが、奄美ツアー二日目の様子をご案内しま〜す❗️

二日目もベタなぎ、抜群の透明度で最高のダイビング日和☺️

船が宙に浮いてるように見える程の綺麗さ、、、もう毎dive エントリーして感動!

白い砂地にゆらゆらと揺れる光彩、砂紋とコラボレーションすればもはやアート✨

そんな素晴らしい海況で二日目は怒涛の4dive!潜り切りましたねぇ〜笑

奄美ならではの生き物もたくさん見れたのではないでしょうか!

 

 

 

イチオシのマクロご紹介しまーす✨

ケロヨンそっくり「イシガキカエルウオ」

「撮ってくれ」と言わんばかりにサンゴの上にちょこん、

そんな顔で見つめられたら何度出会ってもシャッターを向けてしまうじゃないか❗️笑

 

ちょこんシリーズもう一匹ご紹介、「ヒトスジギンポ」

これまた撮って欲しそうに横目でちらり、愛しい子たち、たまりません☺️

 

 

 

砂地には「チンアナゴ」たちがニョキニョキ、

串本でも数匹は見れますが、奄美では20匹くらいがニョキニョキ。

上手に近づければ、にょ〜んっと長く伸びている姿を撮れますよぉ❗️

 

 

 

奄美はサンゴの種類・量も非常に多いです!

カラフルな枝サンゴやテーブルサンゴが四方八方に広がるポイントにも連れて行ってもらいました☺️

そんなサンゴ畑には南方種のスズメダイ・ベラ各種が泳ぐ回っていて、串本で見られない子たちが多くて個人的に大興奮😮

 

サンゴの隙間を縫うように泳いでいる「テングカワハギ」、水色に黄色のドット柄という可愛さを凝縮した子!

 

こちらもサンゴから出たり、引っ込んだり「ヒレナガスズメダイyg」

イエローとブラックのストライプ模様!素敵じゃあないですか? 

スズメダイたちは子供との時に色味が綺麗な子たちが多いので注目してみてくださいね❗️

 

サンゴの間にぴとっ!と隠れている「パンダダルマハゼ」名前の通りパンダ柄でダルマのようなお顔

 

根 と言われる魚が集まっている砂地にある岩には小魚たちが群れています、

骨までスケスケの「スカシテンジクダイ」写真(上)でキラキラと光って見える子たちです!

南国の海といえばの魚の一匹「デバスズメダイ」

スカイブルーの綺麗な体色の子たちが数十匹でサンゴの上を舞っている様子はTHE南国‼️

 

本州に比べて少ないですが、暖かい海にもウミウシはいます!

美しい名前の持ち主「ホシゾラウミウシ」

 

 

 

今回の奄美ツアーの締めはこの子たちではないでしょうか❗️

「ハナヒゲウツボ」

青と黄色のツートンカラー、鼻の先に髭のような突起、キョトン顔がキュートでFunny🥰

実はこの子をみんなにも見せたくて現地のガイドさんに熱望!無事見れてよかったぁ✨

 

 

 

もちろん、水中だけでなく陸上も終始ワイワイ写真(下)は港でのお昼休憩中の一枚!

一面に広がる青空の下で海を見ながら食べるお弁当は、どんな高級なお弁当よりも世界一美味しいのではないのでしょうか❗️

 

 

二日間で合計6本、一本平均1時間のdive timeとみっちり潜り切りましたが、

みんなダイビング終わりも超元気っ❗️奄美ハイになってます笑

 

おっと!書きたいことがありすぎて、気づけばこんなに長々と!

ツアー二日目のダイビング終わりの打ち上げと最終日のちょっとした観光は、またお次のブログでご紹介しますっ❗️

 

 

 

本日は、この辺で!ダイバートレインでお別れです!それではまた❗️

P.S ひっきー、てぃーお写真のご提供ありがとう😃

 

無料貸し出し中!

冬期シーズンはぬくぬくダイビングを楽しもう!!

詳しくはここをクリック

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

ホームページのブックマーク&SNSもお忘れなく!!

ブログではあげられなかった写真たちはインスタグラム、フェイスブックでアップしてます

@ark-kushimoto

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

3/19の串本

  • 天気 晴れ
  • 気温 13℃
  • 水温 16-17℃
  • 海況  0m
  • 透明度 6-8m
  • スーツ ドライスーツ